15cmで折りやすい連鶴

蕣(あさがお)の折り方

(15)
続いて、緑の丸で囲ったところを折り進めていきます。

(16)
黄色い線のところが”つばさ”になるように折りましょう。

(17)
途中経過です。

(18)
鶴の基本形が出来上がりました。

(19)
鶴の基本形と、完成した鶴を矢印の方向(裏側)へ動かしましょう。

(20)
このように動かします。

(21)
つなぎ目のある”くちばし・しっぽ”の部分から折り、上げていきます。

こちらも、青い丸のところをつまみながら折ると、
つなぎ目に力がかかりにくくなります。

(22)
折り目をつけたら上げていきましょう。

(23)
青い丸のところをつまみながら、”くちばし・しっぽ”の部分を上げていきます。

(24)
上げ終わるとこのようになります。

(25)
もう一方の”くちばし・しっぽ”の部分も折り、上げていきましょう。

(26)
これで、2つめの鶴が折り終わりました。

(27)
つなぎ目の拡大写真がこちらになります。

(28)
続いて、緑の丸で囲ったところを折り進めていきましょう。

(29)
黄色い線のところが”つばさ”になるように折っていきます。

(30)
鶴の基本形が出来上がりました。

(31)
つなぎめのある”くちばし・しっぽ”の部分から折り、上げていきます。

(32)
上げ終わるとこのようになります。

(33)
もう一方の”くちばし・しっぽ”の部分も折り、上げていきましょう。

(34)
これで、3つめの鶴が折り終わりました。

1 2 3 4