17.5cmで折りやすい連鶴

寄木(やどりぎ)の折り方

寄木(やどりぎ)を折っていこう

(1)
それでは、下側の鶴から折り進めていきましょう。

(2)
写真のように紙を折りたたみます。

(3)
黄色い丸のところが、”つばさ”になるように折っていきます。

(4)
途中経過です。

(5)
外側にたたんで折る鶴は、少し折りにくいため、

一度写真のような形にして、折り目をつけておくと、
鶴の基本形が折りやすくなります。

(6)
折り目をつけたら、
”つばさ”の部分を上げて、鶴の基本形にします。

(7)
”くちばし・しっぽ”の部分を折り、上げていきましょう。

(8)
”くちばし・しっぽ”の部分を上げるときは、
写真のように少し角度をつけておきます。

(9)
折り目をつけたら、元に戻します。

(10)
もう一方の”くちばし・しっぽ”の部分も上げていきましょう。

こちらも、少し角度をつけておきます。

(11)
折り目をつけたら、元に戻します。

(12)
もう一方の鶴を折りやすくするために、”つばさ”の部分を広げておきましょう。

1 2 3