レベル☆3

八橋(やつはし)の折り方

八橋(やつはし)を折っていこう

(1)
はじめに、一番外側の黄色い丸の部分から折っていきます。

こちらの2つは、最後に重ねて折るので、鶴の基本形まで折りましょう。

(2)
鶴の基本形の折り目を周りからつけていきます。

つなぎ目のところが”つばさ”になるように折りましょう。

(3)
途中経過です。

(4)
鶴の基本形が出来上がりました。

(5)
そのまま、もう一方の外側の鶴を折っていきます。

(6)
つなぎ目が”つばさ”になるように折りましょう。

(7)
鶴の基本形が出来上がりました。

のちほど重ねるので、2つともいったん紙を広げておきます。

(8)
続いて、写真の黄色い丸のところから折り進めていきます。

(9)
つなぎ目のところが”つばさ”になるように折りましょう。

(10)
鶴の基本形が出来上がりました。

(11)
”くちばし・しっぽ”の部分を折り、上げていきます。

(12)
ひとつめの鶴が折り終わりました。

(13)
他の鶴を折りやすくするために、”つばさ”を広げておきます。

(14)
続いて、隣の鶴を折り進めていきましょう。

(15)
”つばさ”が繋がるように折り、
鶴が完成したら、”つばさ”を広げておきます。

(16)
同じように、隣の鶴をひとつずつ折っていきましょう。

完成した鶴が多くなるほど、鶴同士が引っ掛かりやすくなるので、
ひとつひとつ慎重に折っていきましょう!

(17)
3つめの鶴が折り終わりました。

7つめの鶴まで、ひとつひとつ折っていきましょう。

(18)
”つばさ”が繋がるように折っていきます。

(19)
5つめの鶴が出来上がりました。

(20)
ひとつずつ慎重に折っていきましょう。

(21)
7つめの鶴が折り終わりました。

1 2 3