レベル☆7

花菱(はなびし)の折り方

(36)
写真のように紙を置いたら、
青い線で山折り、点線で谷折りをして、紙を中心によせます。

(37)
写真のように”山”が出来たら、左側にたたみましょう。

(38)
続いて、点線部分で折り目をつけます。

(39)
折り目をつけ終えたら、”横方向”に裏返しましょう。

(40)
”横方向”に裏返したので、重なっている紙の部分が、右側に来ます。

点線部分で折り目をつけましょう。

(41)
折り目をつけ終えたら、”たて方向”に裏返します。

(42)
”たて方向”に裏返したので、さきほど折り目をつけたところが上側にきます。

点線部分で折り、”山”の部分を左側にたたみましょう。

(43)
続いて、点線部分で折り目をつけます。

(44)
折り目をつけ終えたら、”横方向”に裏返します。

(45)
”横方向”に裏返したので、重なっている紙の部分が、右側に来ます。

点線部分で折り目をつけましょう。

(46)
折り目をつけ終えたら、紙を広げます。

(47)
最後に、黄色い線で囲った四角に、”連鶴用の鶴”の折り目をつけていきます。

ひとつひとつの四角に、
緑の線と、青い線の折り目をつけていきましょう。

(48)
折り目をつけるとこのようになります。
これで、花菱(はなびし)の折り目の準備は完了です!

折り紙を切っていこう

折り目をつけ終えたら、折り図通りに紙を切っていきましょう!

花菱(はなびし)の折り図に点線を加えたもの

折り図通りに紙を切ると、このようになります。

花菱(はなびし)は、
片側だけ(矢印のところ)繋がるように、切れ目を入れていきます。

今回使用しているのは、26cmの折り紙になるので、
4mmほど残してあります。

つなぎ目を残す部分(矢印ところ)を確認しながら、切れ目をいれていきましょう。

鶴の向きを確認しよう

オレンジの線が”つばさ”になるところです。
確認しながら折っていきましょう。


”鶴の向き”を確認し終えたら、

いよいよ花菱(はなびし)を折っていきます。

「自分で挑戦してみたい!」という方は、

ここから先は、折り方の手順になりますので、見ないようにすることをおすすめします!

折り方をご覧になる方は、次のページへお進みください!

1 2 3 4 5