
(24)
続いて、青い丸のところを折り進めていきます。
点線部分を山折りしましょう。

(25)
このように山折りします。

(26)
黄色い線が”つばさ”になるように折っていきます。

(27)
途中経過です。

(28)
3つめの鶴が出来上がりました。
鶴を折り終えたら、紙を広げましょう。

(29)
続いて、黄色い丸のところを折り進めていきます。
点線部分を山折りしましょう。

(30)
このように山折りします。

(31)
黄色い線が”つばさ”になるように折っていきます。

(32)
4つめの鶴が出来上がりました。
鶴を折り終えたら、紙を広げておきます。

(33)
続いて、黄色い丸のところを折り進めていきます。
点線部分を山折りしましょう。

(34)
このように山折りします。

(35)
黄色い線が”つばさ”になるように折っていきます。

(36)
5つめの鶴が出来上がりました。
鶴を折り終えたら、紙を広げましょう。

(37)
続いて、黄色い丸のところを折り進めていきます。
点線部分を山折りしましょう。

(38)
このように山折りします。

(39)
黄色い線が”つばさ”になるように折っていきます。

(40)
6つめの鶴が出来上がりました。
鶴を折り終えたら、紙を広げましょう。