
(39)
”くちばし・しっぽ”の部分を折り、上げていきます。

(40)
上げ終わるとこのようになります。
もう一方の”くちばし・しっぽ”の部分を折りやすくするために、
反対側(矢印の方向)に傾けましょう。

(41)
傾けるとこのようになります。

(42)
”くちばし・しっぽ”の部分を折り、上げていきましょう。

(43)
これで、下側のひとつめの鶴が折り終わりました。

(44)
鶴の基本形に戻し、紙を広げます。

(45)
続いて、黄色い丸のところを折り進めていきます。
折りやすくするために、点線部分を山折りにしましょう。

(46)
このように山折りにします。

(47)
さきほどと同じように鶴を完成させましょう。

(48)
こちらは、中心の鶴の”くちばし・しっぽ”側に繋がるため、
写真のように、鶴の基本形の折り目をつけていきます。

(49)
これで、下側の2つめの鶴が折り終わりました。
鶴の基本形に戻し、紙を広げましょう。

(50)
続いて、黄色い丸のところを折り進めていきます。
折りやすくするために、点線部分を山折りにしましょう。

(51)
このように山折りにします。

(52)
下側のひとつめの鶴と同じように、鶴を完成させましょう。

(53)
これで、下側の3つめの鶴が折り終わりました。
鶴の基本形に戻し、紙を広げましょう。

(54)
続いて、黄色い丸のところを折り進めていきます。
折りやすくするために、点線部分を山折りにしましょう。

(55)
このように山折りにします。

(56)
下側の2つめの鶴と同じように、鶴を完成させましょう。

(57)
これで、下側の4つめの鶴が折り終わりました。
最後の鶴になるので、完成させたままにします。